トイレブラシ
※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。
●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。
【商品の特徴】
フッ素の膜が汚れをはじく
汚れを防ぐ新機能
両面ブラシでお掃除しやすい
便器のフチ裏にフィット
●フッ素のついたブラシで便器を磨くたび便器表面にフッ素の膜ができ、汚れをつきにくくします。回数を重ねるたび効果は高まります。
●ブラシについたフッ素はお掃除するたびに少しずつ減少します。ブラシ表面のフッ素(白い薬剤)が見えなくなりましたら、フッ素の効果もなくなりますが、そのまま普通のブラシとしてお使いください。ブラシについたフッ素の効果は目安として2~3日に1回のお掃除で3~4ヶ月ほど持続します。
●陶器製と樹脂製どちらの便器にもご使用いただけます。
●ブラシのヘッドが曲がるので便器の曲面に沿い、洗いにくいフチ裏の汚れにも届きます。両方向どちらにも曲がるのでブラシの両面を使って洗えます。
●ミニタイプなので、ちょっとした汚れをお掃除するのに便利です。
●吸盤付きなのでタンク等に貼り付けて収納できます。
●吸盤とケースは簡単に取り外しできますので、ケースごとブラシを持ち運びでき、しずくがたれません。
●商品はじか置きにも対応可です。
耐熱温度:70℃
【用法・用量・使用方法】
<使用方法>
便器・ブラシに水または洗剤をつけ、軽くこすってください。
■吸盤の取り付け方法
1.取り付ける面と吸盤部分の汚れ、水分、油分をキレイに拭き取ります。
2.レバーを持ち上げ(図1)、レバー根本を持ち、吸盤の中心部を壁面に強く押し付け、吸盤内の空気を抜きます。
3.レバーをしっかりと下に下ろします。(図2)
※吸盤を取り付けたまま継続的にご使用の場合は、定期的に吸盤を押して空気を抜いてください。
※吸盤の吸着力が弱かったり、変形している場合は約40℃~50℃のお湯に吸盤面を上にして約5~6分間浸し、乾かしてからご使用ください。
■取り外し方
レバーをゆっくりと引き上げ、吸盤と取り付け面の間に空気が入るように吸盤をはがしてください。
■吸盤を取り付けられる場所
光沢のある平らな面で、主にトイレタンク、吸盤より大きいタイル、透明ガラス、鏡、ステンレス、金属塗装面等です。また外したとき跡が残っても差し支えのないところに取り付けてください。
※木壁、漆喰、モルタル、すりガラス等、凹凸面やザラザラした面、つや消し面やキズのある所には取り付けないでください。※結露を起こしやすい壁面等には取り付けないでください。
【成分・素材・原材料等】
<材質>
ケース:ABS樹脂
吸盤:ABS樹脂、塩化ビニル樹脂
ブラシ柄:ステンレス、ポリプロピレン
ブラシ頭:ポリプロピレン、ナイロン不織布、フッ素樹脂(水溶性)
【内容量】
1個
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
(株)アイセン
【広告文責】
株式会社富士薬品
0120-51-2289