不快害虫殺虫忌避剤
※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。
●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。
【商品の特徴】
お部屋にプッシュするだけ
虫が住めない空間をつくる
空間にシュッ! 速効退治*2
すき間にシュッ! 住みつき防止*3
事前準備・後片づけ不要
無香料
最大1年間*1の住みつき防止効果*3
その場の不快な害虫を速効退治*2
長期持続成分ブロフラニリド配合
*1:●1年経過想定の処理面に虫を強制接触させ、駆除効果を確認しています。使用環境、害虫の種類により効果の持続は異なります。●清掃等により、薬剤の付着量が減少すると持続が短くなる場合があります。効果が感じられなくなった場合は追加処理してください。
●日数経過とともに効果の発現が遅くなります。
*2:大型の虫等、種類により効果が出にくい場合があります。
*3:すき間にスプレーした場合。
【適用害虫】アリ、ウンカ、ガ、ガガンボ、カゲロウ、カツオブシムシ、カメムシ、クモ、コバエ、ゴミムシ、ゴミムシダマシ、シバンムシ、シロアリ、ゾウムシ、チャタテムシ、ダンゴムシ、ナガシンクイ、ハサミムシ、ムカデ、ヤスデ、ユスリカ、ヨコバイ、ワラジムシ
※シロアリの巣の駆除には適していません。
※50種類以上の虫で効力確認済。効力確認済種の詳細は台紙表面の二次元コードもしくは当社ホームページより製品情報をご確認ください。
【用法・用量・使用方法】
<使用方法>
●初めて使用する際は充分な量が出ないので、2回カラ押ししてから使用すること。
1.空間処理で害虫を駆除
●4畳あたり1回噴射。
◆部屋の中央から部屋全体に薬剤が広がるよう、斜め上(の空間)に向けて噴射してください(噴射するたび方向を変えてください)。
◆部屋の広さに応じ適宜回数を増やしてください。
◆使い始めはドアや窓を閉めてください。1時間程度閉めておくと効果的です。
◆在室したままでも使えます。
2.すき間処理で駆除効果をキープ
●害虫が潜んでいそうなすき間(冷蔵庫、棚の裏等)に1回ずつ噴射してください。
◆1.空間処理+2.すきま処理、両方の使用で1年間効果が持続(使用環境により異なります)。
【成分・素材・原材料等】
○有効成分等
ピレスロイド(トランスフルトリン、ビフェントリン)、ブロフラニリド、エタノール、DME
【内容量】
68mL
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
フマキラー(株)
【広告文責】
株式会社富士薬品
0120-51-2289