洗濯用漂白剤
※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。
●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。
【商品の特徴】
1日中抗菌※つづく!
部屋干し・生乾き臭にも
汚れ・ニオイはもちろん 99%※除菌・抗菌
※全ての菌を除菌・抗菌するわけではありません。
直塗りで、ジェルを汚れに絡めて落す!
白さに:毎日の汚れをしっかりクリア+次につく汚れも落としやすくする
菌に:除菌・抗菌効果で部屋干しや残り湯洗濯でも安心
全ての菌を除菌・抗菌するわけではありません。
色柄物にも安心な酸素系漂白
すっきりしたミンティグリーンの香り
【用法・用量・使用方法】
<使えるもの>
●水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
毛、絹は中性洗剤(アクロンなど)と一緒に使う(水温は30℃以下)
※金属製のファスナー、ボタン、ホックなどには、直接塗らない
<使えないもの>
●衣類等の取扱い表示のないもの
●水洗いできないもの
●変色するもの
[試し方]目立たない所に原液をつけ、すぐ洗剤を溶かした液をつける。5分程度で変色するもの、白布でたたいて色が移るものは使えない。
※せんい自体が変色して黄ばんだものは漂白剤でも元に戻らない
<用途と使用方法と使用量の目安>
○毎回のお洗濯に
消臭・抗菌※1
黄ばみ・黒ずみの漂白・予防
※1 全ての菌に対し効果を有するわけではありません
・洗濯機で漂白
洗濯用洗剤と一緒に洗濯機に入れて洗う。(洗剤のすすぎ回数にあわせる)
※ステンレス槽、洗剤投入口使用可能
・水60Lに40mL 水30Lに20mL
【ドラム式の場合】衣類4kgに20mL
○落ちにくい汚れの漂白に
シミ(食べこぼし・調味料・血液※2など)や、えり・そでの汚れの漂白
※2 血液汚れは最初に水洗いする
・塗布漂白
汚れに直接原液をつけ、放置せず、すぐに洗剤で洗う。
・汚れ部分に充分しみこむ程度
○衣類全体のひどい汚れの漂白や衣類の除菌に※3
※3 全ての菌を除菌するわけではありません
・つけおき漂白
洗剤と一緒に30分~2時間つけおきし、水ですすぐか、洗濯する。
★ステンレス以外の金属製の容器では使わないこと。
・水1Lに10mL(キャップ1/4杯)
(洗剤は料理用小さじ1杯程度、約5mL)
●塗布漂白・つけおき漂白が効果的
●汚れがひどいときは塗布した後、つけおきすると、より効果的
●冷水より温水の方が早く効果が出る
●赤ちゃんの衣類にも使える
【成分・素材・原材料等】
<成分>
過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤
<液性>
弱酸性
【内容量】
510mL
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
ライオン(株)
【広告文責】
株式会社富士薬品
0120-51-2289