住居用ダストワイパー・シート
※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。
●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。
【商品の特徴】
くり返し使えるホコリ取り
高密度ブラシ
トレループ
手の届かない高い所に
ケースに通すだけ モップがキレイに!
溜まったホコリはまとめてポイ!
●伸縮タイプなので手の届きにくい高い所や、家具・家電のスキマなどに便利です。
●回転式ヘッドなので、清掃場所に合わせて角度を変えることができ、収納時はコンパクトに折りたためます。
●モップはケースに通すとキレイになり、ホコリは徐々にまとまって溜まります。
●ケースがパカっと大きく開くので、溜まったホコリを簡単に捨てられます。
●シンプルな形状のケースだから、手に取りやすい場所に置きやすく、いつでもサッとお掃除できます。
照明などの高いところに
サッと使って片づけやすいシンプルケース付き
最長約97cm
モップキレイケースの仕組み
○モップのホコリを除去 クリーニングスポンジ
モップを抜き差しします。
モップについたホコリは徐々にまとまってケース底に落ちます。
○お手入れ簡単 開閉式ケース
クリーニングスポンジは両面使用可能
取り付ける時は、切れ込みを下にしてください。
取り外してひっくり返すことで、新しいきれいな面でご使用できます。
溜まったホコリはケースを開いてゴミ箱にポイ!
本体サイズ(mm):幅75×奥行60×高さ290 重量:230g
クリーナー単体サイズ:約(60×45×510~970H)
【用法・用量・使用方法】
<使用方法>
○伸ばし方
ヘッドと柄を持って矢印の方向に引き伸ばします。
○縮め方
伸縮ボタンを押しながら、矢印の方向にヘッドを動かします。
○角度調整の仕方
角度調整ボタンを押しながら図のように4段階に角度調整できます。
○モップのホコリ・ごみの取り方
1.ホコリ・ごみを拭き取ったモップをケースに差し込みます。
2.差し込んだモップを抜き取ることで、ホコリ・ごみはケースに溜まり、モップはキレイな状態に戻ります。
※一度でキレイにならない場合は何度か繰り返し抜き差ししてください。
※細かなホコリは舞う場合がありますのでご注意ください。
3.使用後はケースを開き、溜まったホコリ・ごみを捨ててください。
【成分・素材・原材料等】
<材質>
柄:ポリプロピレン、ABS樹脂
ブラシ:ナイロン、ポリエステル
ケース:ポリプロピレン
クリーニングスポンジ:発泡EVA樹脂、ポリエステル
【内容量】
1セット
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
レック(株)
【広告文責】
株式会社富士薬品
0120-51-2289