外用消炎鎮痛塗布薬
この商品はセルフメディケーション税制対象商品です |
---|
・2017年1月から始まった「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」において、 医療費控除の対象となるOTC医薬品です。 ・申告時に必要な 納品書は商品に同梱しておりません、WEBからダウンロードが可能です。 ■セルフメディケーション税制についてはこちら |
【製品の特徴】
○6つの有効成分の作用で痛みにすぐれた効果を発揮。
○液剤が広がらず患部に集中噴霧。
○微香性だからシーンや場所を選ばず使える。パウダーインでさらっとした使用感。
【使用上の注意】
<してはいけないこと>
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
1.次の部位には使用しないでください
1)目の周囲、粘膜等。
2)湿疹、かぶれ、傷口。
<相談すること>
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、痛み
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
【効果・効能】
筋肉疲労、筋肉痛、関節痛、打撲、捻挫、腰痛、肩こり、しもやけ
【内容量】
200mL
【成分】
100mL中
有効成分・・・分量・・・作用
l-メントール・・・2.1g・・・清涼感を与え、痛みをやわらげる
サリチル酸グリコール・・・1.5g・・・炎症を抑え痛みをやわらげる
ビタミンE酢酸エステル・・・0.3g・・・血行をよくする
ニコチン酸ベンジルエステル・・・6mg・・・血行をよくする
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・30mg・・・皮膚の炎症を抑える
グリチルレチン酸・・・60mg・・・皮膚の炎症を抑える
添加物:アルコール、タルク、DME、香料
【用法・用量】
1日数回、患部に適量を噴霧してください。
【用法・用量に関連する注意】
1.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。また、刺激が強く感じられることがあるため、7才未満の人への使用はさけてください。
2.顔に向けて噴霧しないでください。
3.万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
4.大量・広範囲には使用しないでください。
5.外用にのみ使用し、吸入しないでください。吸入によりめまい、吐き気等の症状を起こすことがあるので、できるだけ吸入しないよう、また周囲の人にも十分注意して使用してください。
6.パウダー入りですので、よく振ってから使用してください。
7.凍傷のおそれがあるため、患部から10cm以上離して噴霧するほか、同じ箇所に3秒以上連続して噴霧しないでください。
【保管及び取扱い上の注意】
1.直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
2.火気に近づけないでください。
3.小児の手の届かない所に保管してください。
4.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
5.使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(品質保持のため)
6.捨てる際は、下記の方法で残りのガスを抜いてください。
【リスク区分】第3類医薬品
【製造販売元】
大正製薬(株)
東京都豊島区高田3丁目24番1号
お客様119番室 03-3985-1800
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日を除く)
【広告文責】株式会社富士薬品 0120-51-2289
【原産国】日本
【使用期限】使用期限まで半年以上あるものをお送りいたします。
一般用医薬品の販売制度・管理および運営に関する事項