※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。
●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。
【商品の特徴】一度でしっかり自然な髪色
○一般の白髪染め(染毛剤)と比べて髪が傷みにくい
ジアミン系の染毛剤が使えない方でもお試しいただけます。
髪をいたわるWの成分配合
ローヤルゼリーエキス うるおい成分
ホホバオイル 毛髪保護成分
○染毛後の髪にはりとコシを与える
はり・コシを与えるWの成分配合
加水分解コラーゲン はり・コシ成分
水溶性コラーゲン はり・コシ成分
お肌や頭皮につくと、なかなか色が落ちません。
取り置きOK
放置時間5分
ジアミン系染料無配合
ボリューム感UP※
※自社比
残った分は、次にとっておけます。
●もみあげ・生え際も塗りやすい細部用クシ付き。
●お肌への着色を防ぐプロテクトクリーム付き。
●お肌についたヘアマニキュアの色を落とす専用リムーバー付き。
白髪を染めながら髪にはり・コシを与える!新発想のヘアマニキュア
■一度で染まるのに髪を傷めにくい処方。染毛後の髪にはりとコシを与えボリューム感UP!
○髪が傷みにくい処方で作りました
ローヤルゼリーエキス(うるおい成分) ホホバオイル(毛髪保護成分)
髪をいたわるWの成分配合
■もちろん、白髪を染める機能も充実
○1度でしっかり自然な髪色
ミクロ化した染料が素早く浸透
○放置時間たったの5分
○チューブタイプで出しやすい
○残った分は取り置きOK
【商品区分】化粧品
【内容量】1個
【成分・原材料・素材】<成分>
○ヘアマニキュア
水、エタノール、ベンジルアルコール、グリコール酸、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、キサンタンガム、水酸化K、水溶性コラーゲン、ホホバ種子油、ローヤルゼリーエキス、BG、香料、[+/-]赤227、黄403(1)、黄5、黒401、橙205、紫401
○リムーバーD M
水、BG、グリセリン、ラウリン酸K、HEDTA-3Na
○プロテクトクリーム D
ミネラルオイル、水添ポリイソブテン、ポリエチレン
【用法・用量・使用方法】<使用量の目安>
ショートヘアの方、約半分
※使用量が少ないと染まりません
<使用方法>
○染める前の身じたくをします。
・生え際・頭皮・手・爪等につくと色がなかなか落ちません。
・汚れてもさしつかえない前あきの衣服で行ってください。
・床が汚れないように新聞紙等を敷きます。
※衣服や床等にヘアマニキュアがつくと落ちませんので充分注意してください。
・皮膚にヘアマニキュアがついても落ちやすくするために、髪の生え際・額・耳のまわり・えりあし等にプロテクトクリームを厚めに塗ります。
(耳はさらにキッチンラップで包み、輪ゴムでとめることをおすすめします。)
・メガネ、イヤリング、ピアス、指輪、ネックレス、ブレスレット、コンタクトレンズ等の金属製・樹脂製の物等は、使用する前に必ずはずしてください。
・首にタオルを巻き、衣服にヘアマニキュアがつかないように、ケープ又は大きめのタオルでおおいます。
・手袋をはめ、はずれないように手首を輪ゴムでとめます。
[プロテクトクリームが髪につくと染まりが悪くなります。]
■プロテクトクリームは1~3回に分けてご使用ください。保存される場合は、切り口を折り曲げ冷暗所に保存してください。
■プロテクトクリームを使い切った場合は、市販の「水をはじく油性のクリーム(マッサージクリーム等)」をお使いください。
1)ヘアマニキュアを塗ります。
・必ず、乾いた髪にお使いください。
1.白髪の目立つ部分から塗り始めます。
〔髪の前半分〕
頭皮につかないように少しブラシを浮かせるようにしてとかしてください。
チューブからブラシの中央の溝にヘアマニキュアをのせ、とかしながら塗ります。
〔髪の根元や生え際、分け目等細かい部分〕
・お肌に色がつきやすい部分です。
細部用クシを使い、髪についているヘアマニキュアを移しとって塗ります。
2.髪全体に塗り終えたら、やさしく均一に伸ばします。
根元から横、斜めの方向に髪をとかすとムラなく染まります。
■一度に多量のヘアマニキュアをブラシにのせないでください。頭皮に着色するおそれがあります。
■ヘアマニキュアの性質上、髪に塗った液が徐々に固くなります。無理に髪を引っ張らないよう注意してください。
■万一、お肌についた場合は、すぐにぬれたティッシュペーパー等で拭き取り、シャンプーする前、あるいは洗髪後すぐにリムーバーで拭き取ってください。
2)放置してから洗い流し、よく乾かします。
・必ず、手袋をしたまま洗い流してください。
1.5分程度放置します。
太くて硬い髪の方、白髪の多い方、あるいは室温の低い時は、放置時間を5分程度長くしてください。
洗い流す前にプロテクトクリームをティッシュペーパーで拭き取ってください。
※洗い流す時にプロテクトクリームが髪に付着すると非常に落としにくくなります。
2.手袋をしたままぬるま湯で色が出なくなるまでよく洗い流します。
3.しっかりシャンプーして、コンディショナーで仕上げます。
シャンプーはいつもよりていねいに2回してください。
■洗い液が顔にかかると色がつきますので、なるべく頭をさげてすすいでください。
■プロテクトクリームがお肌に残っている場合は、石けん等でよく洗ってください。
■すすぎ湯が絶対に目に入らないように特に注意してください。
4.汚れてもさしつかえないタオルで水気を取り、ドライヤーでよく乾かします。
半乾きの状態では枕カバー、衣服等に色がつくことがあります。
○リムーバーの使い方
・色がついて時間がたつと、リムーバーでも落ちないことがあります。
1.コットンにリムーバーを含ませて、色が付いた所に約5分のせて待ちます。その後決してこすらずに軽くたたくようにして拭き取ってください。
※リムーバーは、こぼれやすいのでゆっくり傾けてご使用ください。
2.頭皮についた場合は、コットンを折り曲げて指ではさんだり、綿棒に含ませてお使いください。
※強くこするとお肌や頭皮が赤くなり炎症の原因となりますので、充分注意してください。
3.ご使用後はぬれたタオルで拭き取るか、水で充分に洗い流してください。
○効果が実感しにくい場合
量を多めに使用するか、日を変えて2~3回続けてご使用ください。髪に負担はかかりません。
【原産国】日本
【製造販売元/発売元/販売元】(株)ダリヤ
【広告文責】
株式会社富士薬品
0120-51-2289